2008/12/30

富士山見てきた

泊まりで仕事いったのだが
1日で終わってしまったので
時間も空いて天気も良かったから
富士山見てきた

帰りは津久井に行く用事があったので
どこかいい所ないかと、、、
そんなこんなで忍野八海に到着


やばい、綺麗すぎ
携帯じゃなくてもっといいカメラがあれば良かった

鏡池での逆さ富士も見えたね

本当に天気が良くいい1日でした、気分転換にもなったしね


このエントリを持ちまして
今年の更新は終了します
1年間どうもありがとうございました
また来年もよろしくお願いします

2008/12/27

水槽の掃除した

どうしてもエビの糞が目立つのと
水草が伸びすぎなので、年末大掃除をした
底床をゴミごとプロホースで吸い出して
砂だけ戻そうかと思ったが
やってみて反省、すごいめんどくさい
ゴミごと吸ってそのまま捨てて足した方がいい

ま、ある程度綺麗になったと思うので


金魚水槽も掃除したけど
水草とかないから写り映えしない


比較に掃除する前の配置


赤系の有径草が全然色づかないから
見た目が重いまんまです

2008/12/25

トリミングでばっさり

こないだのことですが
水草がわさわさしてたので
けっこうなイキオイでトリミングしてみた

なぜ、切る前の写真を取り忘れるのだろうかw
毎回思うんだよね

で、切った量



切り終わった水槽


あれ、あまり短くなってないなw
これだとすぐに伸びちゃうね

ビーシュリンプの抱卵個体が上手く撮れた

数えてみたところとりあえず11匹までは確認できた
そのうち3匹が抱卵個体だった
投入したのが15匹だったからこんなもんかな

2008/12/24

ダイヤモンド富士リベンジ

高尾山のケーブルカーが新車両になったのと
日曜日にダイヤモンド富士が見れなかったので
もう一度行ってきた

ケーブルカーの新車両 あおば

やっぱり新造だけあって綺麗だけど
大きさも変わらないそ、早くなったわけでもないから
あまりパッとはしないよね

月曜日の雨は高尾では雪みたいでした

一瞬なんで白いのか疑問だったけどね
やっぱり山なんだなと実感


メインのダイヤモンド富士

やっぱり曇りでしたw
でかいカメラ持って待っている人もたくさんいたが
混む前、暗くなる前に諦めて下山
今年は見るのを諦めた

帰りはもう1台の新車両 もみじ でした


なんかニュースかレポートかわからんが撮影隊がいたけど
レポート役の女性がヒールのブーツで登ってたw
いくらなんでもバカじゃないの?

2008/12/22

高尾山でダイヤモンド富士を見てきた

高尾山では毎年冬至のころになると
夕日が富士山に沈み、通称「ダイヤモンド富士」を
見ることが出来ます
高尾登山鉄道Webサイト

これは綺麗だろということで
早速登ってきました
ついたらそれ目当ての人がいっぱいいてビックリ

とりあえずビール買ってビューポイントまで行ってみた
やっぱり甘くないなw
高尾は晴れていたのだが
山梨方面が雲に覆われてた

山頂にいたのは5分、とっとと諦めて下山
往復で2時間もいなかったですよ

2008/12/19

ビーシュリンプがやっと抱卵

飼っているビーシュリンプがやっと初抱卵しました
10月の終わりに購入してから
大体2ヶ月弱ですね、遅いか早いかは微妙ですが
途中で水槽の変更とかあったのでこんなもんかなと


基本的にグレードが高い奴はいないので
まあこのまま無事に増えればいいのだけどね
あと1匹ぐらい抱卵しそうな奴はいるから楽しみだ


水草は相変わらず絶好調
あまりコケも生えずに調子いいままです
でもエビだけじゃなくコリ以外の魚はあまり見えません
エリスロミクロンなんかゴハン以外どこにいるんだ?
せっかく発色が良くなってきたんだけどねw

2008/12/18

ローカロリーカップヌードル?


日清食品かた低カロリーのカップヌードルが
発売されるそうです コチラ

どうなんでしょ?
いくら低カロリーでも需要あるのか?
198kcalと中途半端な感じがする

ダイエットしてる人の夜ごはんぐらいなのかな?
でもこれだけだとちょっと数値的に足りないかもね
昼にコレ+おにぎりぐらいだと調度いいのかな

出たらとりあえずは買ってみよう

2008/12/15

Firefox終わりかも

ブラウザのFirefoxがやばいかもしれない

FireFoxの収益システムは
Firefoxで検索してGoogleに人が行くと、
見返りとしていくらかのお金がGoogleから
支払われるという仕組み

これがどのくらいの割合かというと
去年では88%にも依存していると言うことになる

詳しくはMozilla財団の報告書でどうぞ

そこで何が問題だというと
今月の11日からgoogleパックのデフォルトブラウザが
今まではFireFoxだったのに今回からは
Google Chromeというgoogleが開発した自社ブラウザになったということ
11日以前のデフォルト・ブラウザは「Firefox with Google Toolbar」でした

早急に有益システムを改善しないかぎりあと数年でビジネスモデルが
崩壊するかも

僕はOpera使っているので関係ないですけどね

2008/12/10

またコリドラス増えました

今度はコンコロール
前から欲しいなと思ってたので
よかったかも

写真で見るより実物はもっと綺麗
青く輝いて見えます
左がコンコロール、右がステルバイ

でもこのコンコロール
ちょっと髭が溶けている。再生すると思うからいいけど
あまり良い気分ではないね

ステルバイ君は来たばっかりなのだが
里子に出すことが決まった。元気でいてほしい

またトリミング&差し戻し

2008/12/09

このBlogがスパムブログだと

Blogger チームからメールがあって
このBlogがスパム ブログの可能性があるとのこと

なんでだ?
基本的にPCから更新してるし
ツールなども使ってない

自動分類で処理しているのは理解できるが
どこをどうやって判断したのか
理解に苦しむ

文字入力認証もやるのはいいけど
読みにくさ満点なので面倒

2008/12/08

銀河鉄道の夜を見てきた

プラネタリウム向けの映像作品
「銀河鉄道の夜」を見てきました

宮沢賢治作の同名の小説を
ドームスクリーン向けにCGで描き起こした作品です

今までビジュアル化困難といわれた「銀河鉄道の夜」
この幻想世界を徹底考察し鮮明に再現
ドームいっぱい360度に広がる銀河のパノラマ風景

もっとちゃちいと思ってたが、映像のできがあまりにもよく
結構真剣に見てしまいました
これはかなりオススメです

詳細はコチラから

※乗り物酔いするひとはやめた方がいいかも
本当に星空に投げ出されるような感覚がします

2008/12/05

最近の佗び草とか


だんだん収拾がつかなくなってきた
密度がすごいんだよね、
これでよくモスが枯れないと思う

有径草も差し直して育てているので
もう少ししたら水草で埋まりそうな予感w
既にラスボラ類はどこにいるのか探さないとわからないよ

2008/12/03

tipoco外れた

無料で年賀状が貰えるとのことで申し込んだんだが
案の定外れた
元々ダメモトだからいいけどね

tipoca

ネットで検索しても当選したというレポが全然なく
外れレポがものすごい多い

もともと何枚発行できたのかもわからない
そもそも発行できたのか?

広告で賄うために無料で発行できると言ってるが
広告費用が1枚あたり200円以上掛かるらしい
ハッキリ言ってはがきの広告にしては費用対効果が
疑われてもおかしくない値段設定だよな

広告主も集まってないうちから
(発行枚数が未定)
応募できるようにして抽選というのは
最初から個人情報詐欺と取られてもおかしくなかも

やりたいことは面白そうだが
価格面で難しいことは明らかなシステムを強行すると
このような結果は致し方ないな

俺の個人情報は少し変えているので
もしここから流用された場合にはすぐに判別できるから
俺的には漏らしてたほうが面白いんだがw

2008/12/01

高尾山に紅葉見てきた

暖かったのでぶらりと高尾山に紅葉見てきた

リフト→頂上→城山→相模湖と廻ってきた
出るのが遅かったので最後は暗くなっていましたよ

みんな高尾山だけ登ってそのまま下るだけじゃなくて
もうちょっと足伸ばして裏高尾までいけばいいのにね

リフトから


山頂近くのもみじ


城山山頂から

天気が良く、池袋から横浜まで一望できました

これで山歩きも今年はお終いかな?

2008/11/29

お魚増えました

完璧に衝動買い
買ったのは
ボララス・ブリジッタエ

小さくて良く写らないね
チャームの画像みるとよくわかると思うよ

到着したばっかりだから色はまだ薄いけど
やっぱり綺麗だね、買って良かったと思う

ついでに伸びまくったハイグロを
ピンチカットして余ったのを差し戻し

水草のボリュームが出ていいね
佗び草をなんとかしないとw

2008/11/26

ちょっとだけ水草増やした

ニードルリーフルドウィジア

まだ水中葉なので緑だけど
うまく育てば真っ赤になるらしい
育ってくれるといいな

最近の水槽

佗び草が完全復活
これはもう永久機関かもわからんね
切っても切っても元通りとか
さらに密度を増して育ってくる
こんだけ密度濃くても下の方も枯れないんだよね

2008/11/19

水槽がピカピカになった


白濁もとれて水槽がピカピカになった
水草のコケも殆ど取れたので
ミナミを半分里子に出しました

ミナミは能力高いけどフンが多いのが難点だよね
底床が白くて細かいから余計目立つ

2008/11/15

水槽を変えてみました

足りない物や必要で買ったものなど
一通り揃ったのでやっと水槽を交換しました

これをそのまま移植+α

底床は水作の川砂だけど足りないから
1袋追加、砂は洗うのが楽でいいね


あとは濾過器、ヒーターのコケとか取ってから設置
余ってた流木などもおいて完成


案の定白濁がでた。水替えで対応するしかないな

水槽:テトラAG-41
底床:川砂
濾過器:SPF-S バイオカートリッジ追加
エアー:ディフューザー
CO2:発酵式

生体
Co,パレアトゥス 3
Co,シュワルツイ
Co,レウコメラス
Co,ステルバイ
ミクロラスボラ・エリスロミクロン 3
ミクロラスボラsp.“HANABI” 2
ボララス・ウロフタルモイデス 2
オトシンクルス
ビーシュリンプ 8
ミナミヌマエビ 10
石巻貝
ヒメタニシ

水草
佗び草 有茎MIX
ラージリーフハイグロ・ナローリーフ
ネサエアsp.レッド
レッドミリオフィラム
バリスネリア ナナ

ここまでやって4時間ぐらいだった

2008/11/13

水槽が届いた


テトラのAG-41というやつ
置く所の棚の関係でこれが最大サイズ


コレをそのまま移植するのだが
流木が入るかも、コリは1匹増やす

おまけ、金魚水槽はほぼノーメンテ
気が向いたら適当に水替え

2008/11/11

水槽を買った

安かったので、、

テトラのAGー41というやつ
本当はもっと大きいのが欲しいのだが
今置いてある棚の関係でこれで限度

これが41×21×26cm(容量 約20L)
今までが31.5×18.5×24.5cm(容量 約12L)
水量が1.5倍以上になったので十分かな

レイアウトは考え中だが、あまり変えないと思う

2008/11/10

よこすか軍港めぐりに行ってきた

日曜日に横須賀まで行ってきた
軍港めぐりクルーズという珍しいのがあるんんだって

よこすか軍港めぐりWebサイト

エンタープライズは韓国に演習中でいなかったけど
旗艦のブルーリッジとか原潜とかイージス艦はいた
しかもイージス艦は出港が見れた

海自もおやしお型潜水艦とか旗艦さわかぜ、掃海母艦うらが
ほか、掃海艇多数、護衛艦もたくさんいた
インド洋で補給活動していた補給艦とわだもなぜかいた

天気が悪くて写真撮れなかったけど
けっこうオススメだね
天気が良ければちょっと歩いて記念艦三笠とか見に行ったり
街を散策するのができたんだけどね、、

写真はおやしお型潜水艦のどれか

2008/11/07

水槽がやばい

なぜだがわからないが
ヒビか傷だががある
このままいくと割れるかもわからん

割れないうちに水槽を新調しないとな
でも水槽を置いてある棚の関係で
まともなのがおけないんだよね

どうしようかな

2008/11/04

イオンモール日の出に行ってきた

前に連れて行ってもらった事があったんだが
暇だったのでイオンモール日の出に
チャリで行ってきた

うちから12kmしか離れてなかったのね
もっと遠いと思ってたんだけど、、
ゆっくり行ったので30分ぐらい
まあ、いつものペース


目的はやっぱり熱帯魚ショップ
ペットスクエア内にフィールドガーデンという
ショップがあるんだが こちら

ここはあまりオススメできないな
魚、水草の種類はまあまあなんだが
あまりにもコケが酷い
展示水槽にもコケが多く、糸状コケなんか
長いもので10cmぐらいあるのもあった
あとCO2がアンプルぶっさしてあってワロタ
ボンベ使えよw

2008/10/30

高尾山トンネル問題

春よりもトンネル工事が進んでしまい、今、高尾山はSOSの声を出しています。

だとさ、別にどうでもいいじゃん
高尾山なんか観光地の一つにすぎないよ

ケーブルカーもあるし、リフトもある
車で頂上まで登れるんだぜ
ヒールのミニスカのねえちゃんや幼稚園児から
ジジババまで気軽に登れるところ
おみやげ屋やごはん屋もいっぱい

トンネルだってケーブルカーのトンネルは既に空いている
それを使いながら今更反対とか馬鹿じゃないの?

はっきりいってエゴだよ

今度の連休に「虔十の会」が「高尾山1000人ハイク」をまたやって
「高尾山にトンネルを掘らないで」Tシャツを着て、練り歩くそうだ

混むんだからそんなことするなと言いたい

こいつらのツリーハウスなんか、基本非公開、立ち入り禁止だぜ
場所の案内にいたっては堂々とバス停から徒歩2分と書いてある

自然が大事なら歩けよw

こんなイベントやるときには京王バスが
高尾←→小仏間のバスを増発して対応するんだぜ

俺は高尾山は好きだし、毎週のように行ってるが
トンネル問題には興味ない

2008/10/29

ミクロラスボラsp. "HANABI"

ミクロラスボラsp. "HANABI"
実物見たら欲しくなってつい購入

一応オスメスのペアで買ったけど
繁殖は難しいだろうな

ついでに
ボララス・ウロフタルモイデスも購入

1cmぐらいしかないのでまだ子供だと思う

ラスボラ系の小型魚はいいね
水槽が小さくてもいいし、おとなしいからね


気泡がうまく立ってたのでつパチリ

2008/10/27

水草変更した


Ech.アマゾンソードが成長早すぎ、巨大化しすぎなので
あきらめて有径草に変更

左のがハイグロフィラのなんか
後ろの赤いのがアルテルナンテラのなんか
正確な名前は買って家に帰ったら忘れてたw

生体は
Co.パレアトゥス×3
Co.シュワルツィ
Co.レウコメラス
ミクロラスボラ・エリスロミクロン×3
ビーシュリンプ×8

2008/10/22

結局コリを買ってしまった

やっぱり欲望に負けてコリを購入

コリドラス・シュワルツイ


コリドラス・パンク


モフモフしててカワイイな
ステルバイは色抜けしそうだから辞めてみた

アマゾンソードと有径草がとんでもないイキオイで
成長しまくる、トリミングしてもすぐに戻る感じ

2008/10/20

また和田峠

またまた和田峠に登ってきた
今度は醍醐林道からです
気分的には一番きつかった気がする

これで和田峠に登る3ルートを全部攻略できた
次回は宮が瀬ダムにでも行ってみるかな

ALPSLAB

走行距離35kmぐらい

2008/10/17

コリドラスを増やそうかな

コリドラスを見ていると欲しくなるね
ラスボラを里子に出すから
増やしてみようかな
ワイルド物のバカ高いものじゃなく
ステルバイとかシュワルツィでいいんだけどね


コリドラス・ステルバイ


コリドラス・シュワルツィ

2008/10/14

CO2バブルカウンター

前回のがやはりだめなので
CO2バブルカウンターを自作しなおしてみた

材料は
100均の60cc詰め替えボトル
チューブコネクタ2個
バスコーク

やり方は簡単
フタにドリルでコネクタがぎちぎちに入るぐらいの
穴を2個開けて、片方に適当に切ったチューブ
片方はそのまま
これで隙間をバスコークで塞いでおしまい

計ってみたところ平均で2秒で1滴ぐらいかな?
30cm水槽だから調度いいぐらいか

2008/10/10

テトラ OT-30 エアレーション化

濾過器をOT-30からSPFに変更したので
OT-30が余ってしまった

どうせなら改造というわけで
パイプにジョイント繋げて簡易ディフューザー化!

とりあえずいつものようにぐりぐりと穴を開けて
ジョイント繋げてエアチューブ付けてコック装着

こんな感じでさくっと完成

とりあえず試してみたところ
どうしてもエアーがインペラで拡散されるときにうるさい。
あと拡散槽(モーターとパイプの所)が小さく効率が
悪そうだったのであえなく撃沈w

ググったところうまく調節するといいと書いてあったけど
どんなに調整してもなにやっても
ノンノイズとバブルメイトの方が静か

全くおすすめ出来ない改造だなw

ついでにバブルカウンターも自作してみた
餌の空ボトルにぴったりエアチューブが入ったからね

とりあえず完成して、一応動作はするけど設計ミスw
これじゃ外せない、外すときに水がこぼれるw
作り直しだな

結局徒労で終わったDIYでした

2008/10/07

SPF+エーハイムディフューザー

水作SPFにエーハイムのディフューザーを付けて
CO2の添加をしてみた

SPF側はシャワーパイプのコネクタでそのまま付けられる
ディフューザー、シャワーパイプ間はそのまま取り付けると
ディフューザー出口がテーパー加工になっているので
多分外れてしまいます

隙間空いても問題ないと思うのでシャワーパイプを
キスゴムで付けて差し込んでみるという方法もありだとは思うけど
今回はホースを付けて固定しました
内径9mmのホースをホームセンターで購入
シャワーパイプにはそのまま差し込めないので
お湯で暖めて無理矢理ねじ込んでから冷水で冷やす
これでがっちりはまります。ディフューザー側は
ホースをそのまま差し込んでOK


CO2とかなり絞った空気との混合でやってみた
かなり良い感じ、溶解率も上がると思う

全景

エアストーンがなくなって結構すっきり


でもここにきて水作SPFの新型が出るらしい
今回はディフューザー機能付き
チャームではMなら販売中
少し待ってコレ買えば良かった 泣けるね