水槽のレイアウトを思い切って変更してみた
なんとなくバランス悪いな~と思ってたので
ここは思い切って全部変更だなと思って実行
バルテリーの大きさにミクロソリウム系が付いて来てない
とりあえず素材を全部取り出して水も抜いてみたところ
魚退避は洗剤とか使わないので必要ないと判断
ガラス面を全面綺麗にして底床はプロホースで掃除
取り出した素材、出してみると結構入っていた
ここで水草を選別してたら大問題が発生。
ミクロソリウム系がことごとくシダ病にやられていて
殆ど全滅、活着してたのも剥がれているという有様、
茎も痛んでいたので泣く泣く撤去、
シダ病は早期発見、早期カットしないとダメだね、反省します。
残った水草で凸型レイアウト、殆どアヌビアス系のみになってしまった
右中央辺りで空いているところと左後方に
ミクロソリウムを入れる予定だったのだが後日追加予定
こんな感じでとりあえず完成
まあスッキリしていいんじゃないかと思ってる
次はコリを増やすぞ!
0 件のコメント:
コメントを投稿