2012/03/12

エビ水槽の照明交換 LED化へ

久しぶりに水槽の話題

どうやってもうまく育たないので思い切って照明を変えてみた。
DIYした照明器具を再加工してライト2連とかに作っても良かったんだが
ちょっとLEDを試してみたいということもあり、
思ったよりLEDランプが安かったので
ココは思い切って交換。
DIYしたランプは強化してプラントグラス用にでも転用します

 変更前
変更後
やっぱりLEDなので見た目は明るいね、今のライトの設置位置が遠すぎた
同じ距離だと蛍光灯のほうが明るいと思う
変えたのはzensuiのLEDライト
LEDはどうなんだろうね?
水草はちゃんと育つのかな?ってことで
グロッソ適当に植えてと試しに買ってみたオークロをドボン
底床を変えようと思ってたけど荷物来るまで
忘れていたのでそのまま田砂でやってみる。
いちおう追肥はしたけどCo2はなし
この環境で育てばLEDは使えると判断してもいいかもね

レッドファイヤーシュリンプ1匹までになったこの水槽も
今では親サイズ7匹+1稚エビたくさんまでになんとかなりました

追記
ちょっと光量をざっと計算してみた
LED1W=白熱球10W換算ぐらいとのこと
この製品はLED3.6W=白熱球36W換算
よくあるE17電球型蛍光灯7W=白熱球40W換算
やっぱり見た目より暗いな
水草やるなら3本必要かもw
3つ買うと30cm淡水水槽用なのに1万超えるのかw
節電も半分ぐらいしかならないしコストは倍
現時点では蛍光灯のほうが全然よさげですね
今回は実験なのでこれでどうか経過観察したいと思います

水槽用なので白熱球換算はやめたほうがいいと思う
水槽に白熱球なんか誰も使わないでしょ、上記の計算上だと
LED1W=3波長蛍光灯1.8W
こんなもんです

0 件のコメント:

コメントを投稿