2009/02/24

ビーシュリンプが届いた

トロピランドで買ったビーシュリンプが届いた

やっぱり写真みたいにはいかないけど
まあ、満足かな?と言うレベル

でかいのが多いね
チャームとかだとこの半分のサイズがくるのにね
うまく適応してくれれば
繁殖も早くなるからいいか

こうやって水合わせしてます
水槽からチューブとコックで
1秒に1滴ぐらい落ちるようにして2時間ぐらいかな

これでも落ちるようなら
もともと弱っている個体だと思うしかない

2009/02/19

ビーシュリンプを買ってみた

前に濾過器を変えたときに
エビが落ちまくってかなり数が減り
ここ最近落ち着いてきたし
濾過器も追加したのでビーシュリンプを購入した

いつもはチャームさんで購入するのだが
肝心のビーシュリンプだけ売り切れてたので
トロピランドの通販で頼んでみた

別にブリーダーってわけではないので
グレードには拘らないけど
画像を見る限りよさそうですね

コチラの商品です

はたしてどんなのがくるのか楽しみです

少なくてもノアズアークよりはマシでしょう

2009/02/18

水槽の湧水装置作ってみた

コリドラスには湧水がいいと聞いたので
湧水装置を作ってみた
作ると言うほど大げさじゃないけどね

水作のSPFにパイプ繋げてやるのが
一番簡単そうで、安く出来そうなのでやってみた
SPFは前に使ってたのがまだあったのでね

ホムセンで内径8mm外径10mmのプラスチックパイプを購入
コレに塩を詰めて熱湯掛けて曲げてから
適当に穴を空けてみた

こんな感じ

エルボーはSPF付属のエルボー
これに内径9mmのホースを切ってつなぎに使った

エンドもSPF付属のシャワーパイプのエンドをホースで同様にした

さくっとこんな感じで完成


あとは長さを合わせて
水流と穴の大きさをうまく調節して完成
3.5mmの穴を3つを3カ所に穴空けして
水流をかなり弱めて丁度いい感じでした

この辺の調節は水深や底床、湧水口の数とかで
決まるのでやってみないとなんとも言えないです

けっこううまくいったので動画も撮ってみた


一応全景
水草ちょっと減らしました


必要な物
水作SPF 800円ぐらいかな?
パイプ 1mで200円ぐらい
ホース 1mで150円ぐらい?
思ったより簡単だし、見た目もいいのでオススメ

2009/02/16

田子のにんにく

青森の田子のにんにくは有名でおいしいけど
田子牛・田子豚というのもブランドであるんだね

田子(たっこ)と読みます

にんにくたべさせて育てるらしい
食べてみたけどすごい旨かった

連れてってもらったお店なんだけど
オーナーが知り合いだったのでちょっとビックリw
こんどは自分で行こうかなと思える店でした

行ったお店:まる辰地図

2009/02/13

CO2セット

普通に揃えるとバカみたいに高いので
業務用単品で揃えようかと思う

小型ボンベ用レギュ
日本炭酸瓦斯社製のNR-19可変

電磁弁
CKD社製AC100V通電時ONの適当な物

スピコン
低圧制御用のを貰ってくるか、(買っても1000円ぐらい)
継ぎ手と耐圧ホースとかは貰えるから考えない

これだと全部で7000円ぐらいかな?
でも日本炭酸瓦斯社の代理店がよくわからんw

ADAのセット物とかシール貼っただけなのに
そんなもん使えるかってところ

2009/02/06

なんかうまくいかない

デジタル入出力ボードの話

いつもはシーケンサーで入出力のチェック
しているんだけど
毎回配線とかラダーの手動操作とか面倒だと思って
チェック用回路を作ってみた
まあ、入力はスイッチでオンにして
出力はLED点灯で簡単に作ればいいとだろと、、、

入力は簡単にできたのだが
出力の方がものすごい手こずった

原因はもらった資料が間違ってた
この資料を基に回路組んでるんだから
うまくいくわけがないと、、、

これが間違い


これが正解


デジタル入出力ユニットの機種が違うのだった
1日無駄になったのは内緒w

2009/02/05

最近の水槽

コリ水槽

濾過器を変えたらビーが死にまくった(´;ω;`)
やっと落ち着いてきたと思う
佗び草成長早すぎで笑える

水槽:AG-41
濾過:パワーキャニスターミニ
エアレ:発酵式CO2とともにエーハのデフューザー
ライト:エーハ30cm3灯

金魚水槽

ちび金が怪我して死んじゃった(´;ω;`)

水槽:ダックスC45
濾過:底面直結OT-30
エアレ:なし
ライト:テトラ13W

全景

こんな棚に入ってる
いつも棚の前に寝っ転がって魚見てる