2012/03/30

上野公園+科学博物館に行ってきた

先週末だけど上野公園と科学博物館に行ってきた

そろそろ花見の季節かと思ってたが
全くもって咲いていない、根性で花見をしている人がいたけどw

そんななかで1本早咲の桜があってみんな見てた

テンション上ってアップで撮ってみる

あとは西郷さん撮ったり、科学博物館前のD51撮ったり



あとは科学博物館をぐるっと回ってきた
今特別展でインカ帝国展をやってるので見たかったけど
入場制限しているレベルでゆっくり見れないと思って挫折
ココは終了ちょい前にまた来るとしよう

帰りがけにスカイツリーが見えた、やっぱり上野と業平って近いのね

2012/03/22

鉄道博物館に行ってきた 蒸気機関車編

蒸気エンジンって格好いいよねってことで
蒸気機関車編

C57
鉄道博物館のメイン機種C57「貴婦人」
やっぱりスタイルはいいね、小金井公園にあるC57も
最近綺麗に手直しされたと聞いて今度見に行く

見上げて取ってみた 水平取れてないけど

C51
これは確か前に青梅鉄道公園に展示されていたのだと思う

蒸気機関のしくみがわかるようにカットされている展示機もあった
9850形
日本では珍しいマレー式機関車
コレ以外でもマレー式の展示機ってあるのかな?


他にも古い機関車あったけど古すぎてあまり興味がないので割愛

2012/03/19

鉄道博物館に行ってきた 貨物編


今回はみんな大好き貨物用機関車編

DD13系

EF58系
ED17系
ED40系アプト式
ED75系
EF66系

EF66に引かれた寝台特急はやぶさに乗った記憶が
今でも覚えていますね。
そこから電車っていいなと思い始めたのかも

2012/03/15

鉄道博物館に行ってきた その1

2年ぶり4回目ぐらいかな?
久しぶりに鉄道博物館に行ってきた
体験系展示の整理券配布時間かわった?

写真撮ってきたので気にせず張ってみようと思う

定番の全景

新幹線0系

新幹線200系
200系は連結器の動作実演もやってた
何度かやってたのでHD動画でも撮ってみた


やっぱり鉄はいいですね

2012/03/14

コリドラスを増やしてみた

半年ぶりにコリドラスを増やしてみた
この半年で何匹か落ちてしまったのでね
いつものようにチャームで購入
他にもオトシンネグロが赤かったので追加して
ペンシルの種類も増やしましたけど割愛

とりあえず温度あわせでプカプカ
そしてドボン
ちょっとたってから餌を上げてみたら
今回のは結構食べてたので大丈夫かな?
コンコロールがあまり体色よくないのが気がかりだけど

買ったコリさん
ソダリス:1
ベネズエラオレンジ:2
ブラックトップシュワルツィ:1
コンコロール:1
ナポエンシス“ナヌスタイプ”:1
ベネズエラオレンジ以外はワイルドかな

今いるのと合わせると

ステルバイ:3
シュワルツイ:3
コンコロール:2
アガジシィ:2
メタエ:2
パレアトス:1
赤コリ:1
ベネズエラオレンジ:3
アクアータス:2
レウコメラス:2
ソダリス:1
レティキュラータス:1
ブラックトップシュワルツィ:1
ナポエンシス“ナヌスタイプ”:1
全部で25匹ですね

水槽に手を突っ込んでいろいろやってたらCo2の
ガラスパイプを持ってた
なんで持ってんだろう?と思ったら。折れたようだw
しょうがないので天地を逆にして強引に
コッチのほうが細かく出てくるからこのままでも
いいかと考えている

2012/03/12

エビ水槽の照明交換 LED化へ

久しぶりに水槽の話題

どうやってもうまく育たないので思い切って照明を変えてみた。
DIYした照明器具を再加工してライト2連とかに作っても良かったんだが
ちょっとLEDを試してみたいということもあり、
思ったよりLEDランプが安かったので
ココは思い切って交換。
DIYしたランプは強化してプラントグラス用にでも転用します

 変更前
変更後
やっぱりLEDなので見た目は明るいね、今のライトの設置位置が遠すぎた
同じ距離だと蛍光灯のほうが明るいと思う
変えたのはzensuiのLEDライト
LEDはどうなんだろうね?
水草はちゃんと育つのかな?ってことで
グロッソ適当に植えてと試しに買ってみたオークロをドボン
底床を変えようと思ってたけど荷物来るまで
忘れていたのでそのまま田砂でやってみる。
いちおう追肥はしたけどCo2はなし
この環境で育てばLEDは使えると判断してもいいかもね

レッドファイヤーシュリンプ1匹までになったこの水槽も
今では親サイズ7匹+1稚エビたくさんまでになんとかなりました

追記
ちょっと光量をざっと計算してみた
LED1W=白熱球10W換算ぐらいとのこと
この製品はLED3.6W=白熱球36W換算
よくあるE17電球型蛍光灯7W=白熱球40W換算
やっぱり見た目より暗いな
水草やるなら3本必要かもw
3つ買うと30cm淡水水槽用なのに1万超えるのかw
節電も半分ぐらいしかならないしコストは倍
現時点では蛍光灯のほうが全然よさげですね
今回は実験なのでこれでどうか経過観察したいと思います

水槽用なので白熱球換算はやめたほうがいいと思う
水槽に白熱球なんか誰も使わないでしょ、上記の計算上だと
LED1W=3波長蛍光灯1.8W
こんなもんです

2012/03/06

アクアショップを巡ってきた


あまり行ってないアクアショップを巡ってきた
最初に行ったのは
トロピランド小平店
相模原は結構行くけど小平の方がちょっと大きいかな
魚は相変わらずの種類の多さでした、小さくなったPDに匹敵するかも
水草はあまりないんだけどね、、、
まあ安定のトロピでした
魚種によって活きのばらつきがかなり多かったのが気になるといえば
気になりました。

2軒目にいったのが
ペンギンビレッジ石神井本店
ここはぶっちゃけADAのグッズを見る店だよねw
ディスカスと海水やってる人にはいいと思うけど
それ以外は、、、
まあ買うことはないかな

最後に仙川に移転してきた
AQUA GALLERY GINZA
マニアックor変わり種水草とアピストメインかな
それに興味がないと行く必要ないかなって感じ
他にも回ろうかと思ったけどココで心が折れて終了

トロピ小平から逆に行って
東熱帯魚、PD熱帯魚と回ればよかったような気がする
でも久しぶりにあまり行かないショップを見るのは面白い

2012/03/05

地下鉄博物館に行ってきた


地下鉄博物館に行ってきた
東京メトロの博物館で「ちかはく」なんて愛称もあるんだね

入ってスグに丸ノ内線と銀座線の多分1号車
このデザインの丸ノ内線は覚えてる、見た目は銀座線のほうが好き
銀座線の運転室が格好いい
あとはジオラマがあったり、運転シミュレータがあったり
模型があったりしてた
地下鉄の歴史とかトンネルの掘り方も詳しく
展示されてるのでそれ系が好きな人も楽しめるかな?
規模が小さいので全部じっくり見ても半日かからないけどね

こういうのが結構好き、何鉄っていうんだろう
今度はどこに行こうかな

2012/03/02

かき小屋と千葉動物公園に行ってきた

冬は牡蠣だということで牡蠣を食べにかき小屋にいてきた
行ってきたのは「かき小屋 Jackpot」祐天寺まで頑張った

お通しに蒸し牡蠣が一人5個ぐらい、これもうまかった

やっぱり焼き牡蠣ということで注文
1kg10個ぐらいで1800円、早速焼いてみる
プリプリで美味しかった
焼くときにあまり焼き過ぎないようにするのがポイントですね

千葉動物公園にも行ってきた
千葉動物公園といったらレッサーパンダの風太くん
写真は撮ってないのを今判明して微妙
でもキリンがいたり
格好いい鳩と戯れたり
温室だったのでレンズが曇り気味
俺の好きなカピバラさんがいたり
でも動物園行くなら多摩動物園の方がいいね

おまけ、どこかにナマケモノがいます