うちの家族たまちゃん、だまちゃんのお話
いままで投げ込み式濾過器だったんだが
外掛け式フィルタ テトラ ワンタッチフィルター OT-30
を華麗にゲット
だが、このフィルターって物理濾過+活性炭除去
しかだめだろうなと推測されるな
やっぱり生物濾過の方があとあと楽だなということで
しばし考えて何か良い方法ないかと検索。
みんな考える事は一緒なんだね
そこでちょっとした改造
1・純正フィルターについている黒い枠をとりだして
外枠以外(十字の部分)をカット
2・そこにラップを下3cmぐらい開けて、四重ぐらいに巻く
3・両サイドにバクテリアが繁殖しやすい濾過材をセット
4・物理濾過のために取水口にフィルター(純正)をセット
以上、あとは2~3週間すれば落ち着くかな?
その時までは、現在の投げ込みと併用しておこう
濾材には二つの濾槽にそれぞれ
セラミックボールとリング濾材を使ってみた
なんで、わざわざ区切ってやるかというと
水は抵抗が少ないところから優先的に流れるので
入り口が上部で出口も上部だと下の方では流れが
ほとんど起きないです
仕切りを作って水の流れを「上部→下部→上部」
と回してあげると
濾過槽にまんべんなく流れができるので
濾過能力が落ちないということ
写真をとればよかったな、忘れてた
※最新のエントリで写真付きで
公開してますのでそちらも参考に
0 件のコメント:
コメントを投稿