ちまたではCo2マスターとかCo2直添システムとか
呼ばれている結構値が張るものw
前回にインラインエアーを作ってみたけど
それのCo2版です
材料
T型コネクタ 350円ちょっと
逆止弁 350円ちょっと
エアチューブ あまりもの
タバコフィルター
ホース あまりもの
こんな感じで用意
タバコフィルターはいらないかもね
T型コネクタは黒がよかったんだけど
なかったから白で我慢
これが合体しますよ
タバコフィルターの先がT型の分岐のところ
ツライチかほんの少し引っ込んだぐらいがいいでしょう
しゃきーん!、完成
このときにホースを熱湯につけて軟らかくすると
簡単にできるよ、嵌ったら冷水につけるの忘れない
このように給水側にセット(手前側)
奥はインラインエアーで出水側です
感想
水槽内すっきり、溶解率100%
いいことずくめ、拡散器でシュワシュワしてるのが
見えないのがデメリットぐらいですね
補足
タバコフィルターとかメラニンスポンジでストーンの代わりにできますが
吸水側にセットする場合には特に必要ないです。フィルター内で拡散されます(1秒2滴ぐらいまで)
エアチューブそのままでいいでしょう
1秒2~3滴以上添加する場合は厳しいです。
フィルター内が負圧のためエア噛みが起こりやすいです
その場合は給排水に2系統(排水側はタバコフィルター付き)とかやればいいかも
追記
今日ショップ廻ってみたんだが
ブリクサが売ってない><
誰か分けてくれる方とかいないですか?
直添システムは、私も自作しました。
返信削除だってCO2マスターは高いですから。。。
私の自作版は、タバコフィルターやマイクロストーンは使わずに、逆止弁から直接CO2の気泡を出しています。
外部フィルターを使っている場合は、フィルターのインペラで攪拌されるので、溶解率に差は無いですよ。(給水側に設置した場合です)
タバコフィルターってタバコの吸うところについてるフィルターですか?
返信削除以前インライン化しようとマイクロストーンを使おうとして、フィルターのパイプ径が小さすぎて断念したので、タバコフィルターが使えるのならワタシもやってみようかな。。
タバコのフィルターはなかなか細かい泡でますよね
返信削除ブリクサはこないだトリミングして
大量に処分しちゃいました
もう少し早ければ差し上げられたんですけど^^;
>ポリンキーさん
返信削除給水側だといらないですね
でも元々給排水どちらでもつけられるように
したので今回は取り付けてます
出水側でも結構大丈夫なような気がしますが
試してませんw
>u-cube さん
そうですよ、吸ってない煙草の白いフィルターを
エアチューブに無理やり差し込めばOK
物によってフィルターに活性炭とか入っていたり
メンソールのタバコだと香料が入っている物もあるので
それだけは注意してください
微細な泡でますよ
>catさん
普通のストーンよりはおすすめですよね
ブリクサ残念です><